コワーキングスペース BE-EN(ビーエン)

シャッター商店街を和歌山の玄関口に

会社情報

事業者名(会社名) コワーキングスペース BE-EN(ビーエン)
住所 和歌山県和歌山市美園町5丁目6-13 2・3階
業種 その他
事業内容 コワーキングスペースの運営、地域交流イベントの企画運営

JR和歌山駅から徒歩3分という好立地に2023年オープンしたBE-EN(ビーエン)は、株式会社IKOTASが運営するコワーキングスペースです。

シャッター商店街化していた「みその商店街」の空き店舗を、地元の大学生とセルフリノベーションした店内には、開放的なオープンスペースや半個室の集中ブース、会議室などが備えられています。

IKOTASは、「みその商店街」でマルシェイベントを毎月開催するなど地域活性化に取り組むベンチャー企業。2024年には和歌山市から都市再生推進法人に指定されました。

「みその商店街」のあるJR和歌山駅前エリアを「和歌山県の玄関口として多くの方が立ち寄りたくなる場所にしたい」とIKOTAS代表の前川怜輝(さとき)さん。

京都から移住してきた前川さんは、「都会的な暮らしと、美しい海や山々といった自然へのアクセスの良さが両立する環境」と和歌山市の魅力を語ります。

新鮮な食材がリーズナブルに手に入り、住居費などの生活コストが抑えられる上、駅にも空港にも近い利便性の高い立地は、リスクを抑えたチャレンジに最適なんだそうです。

「自分で事業を展開するなどの経験を積みたい方にとっては、テストマーケティングやアウトプットの場所としても魅力的だと思いますよ」

テレワーク&移住体験だけでなく、自分らしいビジネスを始めてみたい人にもおすすめです。

テレワーク体験コースについて
1泊2日〜2泊3日の間、県内のコワーキングスペースで、テレワークを行っていただくコースです。期間中には、地域の方々との交流する時間も設け、地域の雰囲気を掴んでいただきます。

今回体験できる内容

「テレワークを行っていただきながら、和歌山県の玄関口であるJR和歌山駅前エリアの魅力を体験していただけます。学生さんから地方にサテライト拠点進出を検討されている方、ノマドワーカーなど、場所にとらわれないけれど、活動の拠点を探しているという方にぜひお越しいただきたいです。

BE-ENは24時間営業しており、学割料金もあるので、ここで勉強する学生さんは多いですね。またBE-ENの住所で法人登記ができますので、企業の営業拠点の一つとしてもご利用いただいています。ノマドワーカーや個人事業主の方にも適していると思いますよ。

駅前という特性から、電車の待ち時間に一時利用していただくなど仕事の合間にご利用いただくことも多いです」と前川さん。

「スタッフも移住者なので、移住の理由、自分たちが感じる地域の魅力や課題感などをお伝えできると思います。商店街の方々にもご紹介したいですね」

BE-ENで仕事をしながら、ここで出会う方々との交流を楽しんでください。

「コワーキング以外の魅力としては、当社が運営するシェアハウス住人との食事会、近隣のシェアハウスや地域コミュニティとの交流もあります。商店街の個性的なお店もご案内できますよ」

タイミングが合えば、BE-ENや商店街で行われるイベントにも参加させていただけるそうです。

「移住を考える上で、自然の豊かさや暮らしの環境だけでなく人との繋がりが大切です。自分に合う人々と出会えるかどうかが、その土地に馴染むための鍵になります」

ご自身も人のご縁で移住してきたからこそのアドバイスです。前川さんから移住先で心地よいつながりを築く方法も学んでいきましょう。

しごと・暮らしの特徴

「まちづくりに関する仕事は全くない状態で移住したんです」

有田市の無人島で行われたキャンプイベントのお手伝いに参加した際に、「みその商店街」協同組合の理事長と出会った前川さん。その出会いから数年後、コロナ禍に直面した2020年の夏に、商店街の活性化について相談を受け、直感的に移住を決めたんだそうです。

勤めていた広告代理店から独立したことも決め手となり、移住後はシェアハウスの運営に乗り出します。しかし、最初から地域に馴染めたわけではありません。

「シェアハウスの1階にCafé & Barをオープンしたことが転機となりました」

和歌山市に移住する前に、京都で学生起業家として飲食店経営にチャレンジした経験や広告代理店で学んだマーケティングの知識を活かして集客に力を注ぎ、コロナ禍という逆境にも負けず地道に経営を続けてきたのです。

その努力が、商店街の方々に認められ、今では地域一丸となってマルシェイベントに多くの来場者を集めています。

「元々人手が足りなくて途切れてしまった商店街です。だからこそ、みその商店街に来る目的を作ることが重要。BE-ENを開業したのもそのためです。結果として、この地域での消費行動が増えれば嬉しいですね」

前川さんのモットーは「自分が本当にやりたいことをやる」こと。そのために精力的に活動する前川さんのもとで「やりたいことをやる」ヒントを見つけてみませんか?

体験スケジュール

1日目(13:00~17:00)
1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認
2.「BE-EN」の施設紹介と「IKOTAS」の仕事の説明
3.施設内でのテレワーク
※実際の仕事状況によって変更があります。

2日目(9:00~17:00)
1.施設内でのテレワーク
2.地域交流体験
・イベントへの参加や地元事業者との交流
※実際の仕事状況によって変更があります。

3日目(9:00~15:00)
1. 施設内でのテレワーク
2.地域交流体験
・従業員、施設利用者との交流
3.最後のまとめ
・体験の感想、質疑応答
※実際の仕事状況によって変更があります。

テレワーク環境

Wi-Fi 電源 ドリンク プリンター
◯(無料) ◯(有料)
テレカン 会議室 半個室ブース 滞在延長
◯(有料)

補足事項

最少催行人数:1名
宿泊場所 :近隣宿泊施設
集合場所:コワーキングスペース BE-EN

注意事項

・テレワークができる仕事に就いている方向けです
・行程の半分以上の時間をテレワークに充てていただく必要があります

体験経費

参加費:無料
宿泊費:3,000円/泊まで補助あり
※初回の体験のみ適用
食費:自費負担
交通費(自宅~集合場所):自費負担