わかやま地域おこし協力隊

募集情報

  • 地域 : 紀北
  • 活動分野 : 農林水産

【紀美野町】自伐型林業で地域おこし協力隊を2名募集します。【林業】

  • 活動概要

    紀美野町の総面積は、12,834haで総面積の約75%を森林が占めています。
    昨今の森林資源に対する注目が高まる中、本町の豊かな森林資源を有効利用し、環境的・経済的に活用しつつ、災害に強い森づくりを進めるため、林業の担い手を創出します。
    林業の技術や知識等を習得していただくとともに、本町の森林、林業の持続的な発展に繋がる活動に取り組んでいただきます。

    ※令和7年度紀美野町当初予算成立を条件とした募集となります。
      
    3年間の活動内容(予定)
     1年目
    ・チェーンソー、刈り払い機、林業機械の取り扱い資格の習得
    ・森林・林業に関する基礎知識の習得
    ・林業施業技術の習得【除伐、伐採(間伐)、下刈(草刈)、作業道敷設等】
    ・森林の整備の現場作業 ・木材加工等の利活用に関すること
    ・町の山林集約化に伴う業務サポート 
    ・紀美野町自伐型林業協議会の運営
    2年目
    ・1年目で取得できなかった資格の取得や知識の習得
    ・森林の整備作業 ・体験教室などのイベントの企画や開催
    ・木材加工等の利活用に関すること
    ・町の山林集約化に伴う業務サポート
    ・紀美野町自伐型林業協議会の運営
    3年目
    ・森林の整備作業 ・知識の習得(研修等への参加)
    ・木材加工等の利活用に関すること ・木材販路の調査研究
    ・町の山林集約化に伴う業務サポート ・紀美野町自伐型林業協議会の運営
    ・定住に向けた活動  その他
    その他
    ・居住地域での地域活動への参加
    ・林業の魅力の発信

  • 募集対象

    (1) 3大都市圏(注1)と政令指定都市又は地方都市(全部または一部が過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住し、概ね20歳以上(令和7年3月1日現在)の方で、紀美野町地域おこし協力隊員として、採用後、紀美野町に住民票を異動させることが可能な方(委嘱を受ける前に既に紀美野町に定住・定着している方(既に住民票の異動が行われている方等)は含まない。)
    (2) 心身ともに健康で、地域活動に意欲を持って参加し、地域住民とコミュニケーションを図ることができる方
    (3) パソコン(ワード、エクセル、インターネットなど)やタブレットの一般的な操作ができる方
    (4) 任期満了後も紀美野町に定住する意欲のある方
    (5) 普通自動車免許を取得している方または取得予定の方
    (6) 林業に興味・関心があり、子どもが好きな方
    (7) 粘り強く前向きで、野外活動に抵抗がない方
    (8) イベントの企画、情報発信が得意な方
    (注1)3大都市圏:関東圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)、東海圏(岐阜県、愛知県、三重県)、近畿圏(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)

  • 応募期間

    2025年02月10日 ~2025年03月10日

  • 担当者から
    ひとこと

  • お問い合わせ先

    紀美野町役場産業課 担当:山本
    【JOIN】https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/56191
    〇申込方法、審査方法については上記URLよりご確認ください。