陶芸家・和田山 真央
食卓を器で彩る芸術家
その他移住のお悩みがある方へ、わかやまでの生活体験をご案内
「移住に興味はあるけど、イメージが湧かない...」
「地方で何かしてみたいけど、いきなり移住するのは不安だなあ...」
そんな悩みがある方に向けて、和歌山での生活体験をご案内しています。
先輩移住者や地域の方との交流、地域案内や各地域ならではの体験を通じ、
地域をより深く知っていただくため、しごとくらし体験の参加を募集しています。
和歌山で自分らしい働き方、生き方を見つけませんか。
「わかやまLIFE」に掲載されている
体験受入れ事業者のなかから
体験希望先を申込みます。
事務局と共に、日程調整や体験内容の
すり合わせを行います。
宿泊先は事務局でご提案します。
体験先では普段の「しごと」を体験します。
地元の方たちとの交流を通じて
「くらし」についても確認します。
食卓を器で彩る芸術家
その他小河内のしし豚の生産および肉の販売
農林水産業私たちの畑は私たちで守る 農人と森の番人プロジェクト
農林水産業和歌山産のフルーツをつかったカクテルを提供するバー。
飲食業ぶどう山椒の栽培、桑の葉茶の製造
農林水産業環境保全型農法×ハーブ栽培
農林水産業自家栽培の野菜・果物を使って「食べる幸せ」を届けるジェラート専門店
求人有 食品製造・加工業 農林水産業 小売業レザークラフト工房の革職人
求人有 その他製造業 小売業道の駅すさみの運営
求人有 小売業地元の旬がつまった「フレンチレストラン/テイクアウト専門店」
求人有 飲食業信頼されるサービスを提供する介護福祉施設
医療・福祉 求人有質の高い木材を生み出し、林業の活性化を目指す
求人有 農林水産業熊野古道沿いの自然を満喫しながらテレワーク
宿泊業 その他紀州材のぬくもりを感じる空間でテレワーク体験
飲食業 宿泊業 その他まちづくりの起点でテレワーク体験
飲食業 宿泊業 その他歴史ある小学校を利用した新感覚キャンプ場!
宿泊業 その他リゾート地でのワーケーション体験
その他シャッター商店街を和歌山の玄関口に
その他持続的に地域貢献できるサッカー選手に
求人有 サービス業“メイドイン和歌山”を次世代へつなぐ服作り
求人有 その他製造業不動産で暮らしの夢を実現する橋渡し
求人有 建設業 その他目指すはベリー王国の建国
農林水産業登録件数207件
カテゴリー カテゴリー株式会社ヒトノハ 2日間体験の場合
13:00
古座駅到着
古座駅からヒトノハまでは徒歩 10 分ほどです。
開始時間はご都合に応じて調整させていただきます。
13:10
ヒトノハ到着
まずはお互い自己紹介。その後、ヒトノハの辻本さんから
手掛けているお仕事の説明を行います。
仕事の体験
「地域」をテーマにした取材を行い、記事執筆もしくは
デザインワークを実施します。内容は受入時期に行っている
実際の業務によって変更があります。
17:00
宿泊先へ
1 日おつかれさまでした。宿は体験先に近く、生活の雰囲気が
分かるゲストハウスや民宿を事務局で手配いたします。
宿泊先でも和歌山の魅力を体感してください。
8:50
宿泊先出発
今日もしごとと暮らしの魅力に触れていきましょう!
9:00
仕事の体験
1日目の作業の続きをしていきます。
仕事の進め方や注意点などは丁寧に教えてくれますよ。
12:00
ランチ
会社のみんなとランチ。
和歌山の食材を楽しみながら、ヒトノハのスタッフの方々から、
和歌山の暮らしのリアルや仕事の魅力などのお話を伺います。
移住相談
地域の移住担当者から、くらしの情報や支援制度の
お話をさせていただきます。(希望制)
14:45
体験のまとめ
体験中の作業の振り返りを行います。
気づいたことや感想を共有しましょう。
気になることがあったらご質問ください。
15:00
古座駅出発
交通手段によって、ご都合の良い時間で終了します。
また、体験は最大3日間まで可能です。
参加可能です。1年間に「3ヶ所まで」ご参加いただけるため、受け入れ先の日程が合えば一度のご訪問で組み合わせてご参加いただけます。
地方移住について「漠然とした興味を持っている」「今の段階では分からないけど、将来は分からない」といった方でもご参加可能です。
18歳以上であれば、どなたでもご参加可能です。
体験料は無料です。宿泊費は1泊3,000円〜5,000円の補助がございます。補助額は地域によって異なります。また2ヶ所目の体験以降、補助はありません。詳しくは窓口にてご確認ください。なお、ご自宅から集合場所までの交通費はご自身でのご負担となります。
相談窓口にお問い合わせをいただきましたら、ご希望を伺いながら、相談者さまに合った体験先をご提案させていただきます。お気軽にご連絡ください。