市町村支援制度を探す ※令和5年度の情報です。随時最新情報に更新していきます。
紀美野町移住
移住推進空き家リノベーション補助金
自ら居住する住宅として町内の空き家を賃貸又は購入し、移住に際して改修しようとする町外からの移住者を対象に補助金を交付する。
-
事業期間
通年
-
担当課
まちづくり課
-
連絡先
073-495-3462
紀美野町暮らし
消費生活相談
突然降りかかってくる消費者トラブルはまず相談をしましょう。紀美野町は海南市と共同で海草地域消費生活相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。
-
事業期間
月~金(祝日・年末年始除く)
9:30~16:00 -
担当課
海草地域消費生活相談窓口
-
連絡先
073-483-8777
紀美野町暮らし
家庭用ごみ特別ステーション
一人暮らしで障害等により、自ら家庭用ごみを通常の方法により所定の収集場所へ出すことが困難な場合、家族やヘルパーが本人に代わり、町が指定する場所・日時にごみを出すことができます。
対象者:①要介護・要支援認定を受けている方及び事業対象者②身体障害者手帳をお持ちの方
③その他、町長が認めた方
-
事業期間
通年
-
担当課
住民課
-
連絡先
073-489-5903
紀美野町住まい設備
家庭用生ごみ処理機器購入補助金
家庭用電気式生ごみ処理機及び家庭用生ごみ処理容器を購入し、かつ、設置する方に対し補助金を交付する。(処理機:補助率1/2、上限30,000円 容器:補助率1/2、上限5,000円)
-
事業期間
通年
-
担当課
住民課
-
連絡先
073-489-5903
紀美野町住まい設備
住宅用省エネシステム普及推進事業補助金
家庭用リチウムイオン蓄電池システムを設置する方に対し補助金を交付する。(一律80,000円)
-
事業期間
通年
-
担当課
住民課
-
連絡先
073-489-5903
紀美野町住まい設備
合併処理浄化槽設置整備事業補助金
合併処理浄化槽の新設又は改修した方に対し補助金を交付する。(限度額)5人槽:332,000円 6~7人槽:414,000円 8~50人槽:548,000円
-
事業期間
通年
-
担当課
住民課
-
連絡先
073-489-5903
紀美野町家を改修する
定住促進補助金
自己の居住用に町内へ住宅を新築・購入または増改築した方(土地の購入についても対象)を対象に補助金を交付する。(増改築:25万円~ ※補助金額は条件による)
-
事業期間
通年
-
担当課
企画管財課
-
連絡先
073-489-5913
紀美野町家を購入する
定住促進補助金
自己の居住用に町内へ住宅を新築・購入または増改築した方(土地の購入についても対象)を対象に補助金を交付する。(新築・購入:40万円~ ※補助金額は条件による)
-
事業期間
通年
-
担当課
企画管財課
-
連絡先
073-489-5913
紀美野町農業
農業担い手育成事業
町内新規就農予定者に対し、町内の篤農家(受入れ農家)の園地で現地研修を実施します。研修期間における受入農家負担(人件費等に年間1,425千円を上限に支給)分を予算の範囲内で支援します。
-
事業期間
通年
-
担当課
産業課
-
連絡先
073-489-5901
紀美野町農業
農業経営支援事業
農地の改良、施設整備、防護柵、農業用機械購入、スマート農業、農業用倉庫LED化、6次産業化、遊休農地解消、農地集積などに対し補助します。
※メニューにより補助率、諸条件有り
-
事業期間
通年(11月末まで)
-
担当課
産業課
-
連絡先
073-489-5901
紀美野町起業
創業支援事業補助金
町内において創業を行う方に対して補助金を交付します。
①新規創業■補助限度額 70 万円■補助率 3分の2以内
②2次創業■補助限度額 70 万円■補助率 3分の2以内
③事業拡大■補助限度額 50万円 ■補助率 3分の2以内
■補助対象期間 交付決定日から創業後6か月を経過しない日まで※ただし、上記(1)~(3)のいずれも予算の範囲内となります。
-
事業期間
通年
-
担当課
産業課
-
連絡先
073-489-5901
海南市教育(通学、奨学金 等)
海南市奨学金返還助成事業(令和7年3月卒業者向け)
海南市内の登録企業に就職し、海南市内に居住し、正社員として継続3年以上勤務した方の奨学金の返還を助成します。
助成上限額:100万円
-
事業期間
申請期限 令和7年2月21日
-
担当課
産業振興課
-
連絡先
073-483-8460