市町村支援制度を探す ※令和5年度の情報です。随時最新情報に更新していきます。
広川町医療・福祉(子供向け)
子供医療(保健福祉課 給付班)
・乳幼児、子ども医療費助成 (18歳まで無料(諸条件有り))
・ひとり親家庭医療費助成
-
事業期間
通年
-
担当課
保健福祉課 給付班
-
連絡先
0737-23-7724
広川町医療・福祉(成人向け)
不妊治療費助成
一般分…体外受精及び顕微鏡受精を除く不妊治療並びに不育治療に要する費用の一部を助成
1年あたり上限3万円(連続する2年間のみ助成)
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会
-
連絡先
0737-23-7795
広川町医療・福祉(成人向け)
妊婦一般健診費助成
妊婦健診受診費用を助成
妊婦健診に係る費用96,310円
また、自己負担金が発生した場合のみ補助 上限 1万円
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会 子育て対策班
-
連絡先
0737-23-7795
広川町その他
定住促進奨励金
広川町に定住しようとする60歳未満(申請者が町外から転入した者)の住宅取得に対して奨励金を交付(建替は対象外)
奨励金として100万円
-
事業期間
通年
-
担当課
企画政策課
-
連絡先
0737-23-7731
広川町移住
空き家改修事業補助金制度
町内の空き家に定住する上で必要となる改修(町内施工事業者によるもの)費用を補助
【補助対象者】
空き家の所有者もしくは空き家への定住者(60歳未満)
-
事業期間
通年
-
担当課
企画政策課
-
連絡先
0737-23-7731
広川町暮らし
消費生活相談
広川町役場で消費生活相談窓口を開設しております。専門の相談員が消費者トラブルに関する相談に応じます。
下記以外の時間帯でも、広川町役場 総務課にて町職員が相談を受け付けています。
-
事業期間
毎週木曜日 午後1時から午後4時※相談日が祝日、年末年始(12月29日~1月3日)の場合は行いません。
-
担当課
総務課
-
連絡先
0737-63-7732
広川町暮らし
生ごみ処理容器・生ごみ処理機購入費助成金
生ごみ処理容器または生 ごみ処理機を町内商店等 で購入しようとする者を助 成
●生ごみ処理容器…1台3千円
●生ごみ処理機……1台上限6万円
-
事業期間
通年
-
担当課
住民環境課環境班
-
連絡先
0737-23-7714
広川町その他
生ごみ処理容器・生ごみ処理機購入費助成金
生ごみ処理容器または生 ごみ処理機を町内商店等 で購入しようとする者を助 成
●生ごみ処理容器…1台3千円
●生ごみ処理機……1台上限6万円
-
事業期間
通年
-
担当課
住民環境課環境班
-
連絡先
0737-23-7714
広川町その他
広川町ブロック塀等撤去改善事業
対象となる町内のブロック塀等を撤去・改善しようとする個人又は法人等に対して補助
・撤去事業
撤去に要する費用 上限10万円
・改善事業
①ブロック塀等の補強に要する費用 上限10万円
②フェンス等の設置事業に要する費用 上限10万円
(※ただし、②は撤去事業と同時に行う事)
-
事業期間
通年
-
担当課
総務課庶務班
-
連絡先
0737-23-7732
広川町その他
空き家解体処理費補助制度
町内施工業者により空家を解体 撤去しようとする者に対して補助
解体撤去に要する費用
上限 50万円
-
事業期間
通年
-
担当課
企画政策課
-
連絡先
0737-23-7731
広川町住まい設備
浄化槽配管設備費補助金
汲み取り便槽又は単独処 理浄化槽から合併処理浄 化槽に転換する際に係る 配管工事費用補助
配管工事に係る費用 上限30万円
既設のくみ取り便槽の撤去費用別途上限9万円(撤去方法により補助できない場合があります)
-
事業期間
通年
-
担当課
住民環境課環境班
-
連絡先
0737-23-7714
広川町住まい設備
単独処理浄化槽撤去費用補助金
単独処理浄化槽撤去に係る費用を補助
撤去に係る費用 上限 12万円
-
事業期間
通年
-
担当課
住民環境課環境班
-
連絡先
0737-23-7714