市町村支援制度を探す ※令和5年度の情報です。随時最新情報に更新していきます。
由良町その他
有害獣捕獲奨励事業
和歌山県が定める鳥獣保護事業計画に基づいて、サル・イノシシ・シカ・アライグマによる生活環境、農林水産業及び生態系に係る被害の防止並びに軽減を図るもの。
-
事業期間
通年
-
担当課
産業振興課
-
連絡先
0738-65-3850
由良町農業
農業次世代人材投資事業(経営開始型)
次世代を担う農業者となることを志向する就農希望者や新規就農者への資金の交付、農業者の経営力向上と新規就農者の裾野拡大の取組を行い、農政新時代に必要な人材力の強化を図るもの。
-
事業期間
通年
-
担当課
産業振興課
-
連絡先
0738-65-3850
由良町起業
新規開業資金利子補給事業
(株)日本政策金融公庫又は和歌山券の新規開業向け融資制度による資金の融資を受けた方に対し、融資に係る利子の補給を行い、由良町内における新規開業を支援するもの。
-
事業期間
通年
-
担当課
産業振興課
-
連絡先
0738-65-3850
広川町教育(通学、奨学金 等)
教育支援(教育委員会)
・保育園 ・幼稚園
・延長保育 ・一時預かり ・休日保育
・病児保育
・放課後児童クラブ(学童保育)
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会 子育て対策班
-
連絡先
0737-23-7795
広川町教育(通学、奨学金 等)
幼児教育・保育無償化
○保育料(0~5歳児)完全無償化
○給食費(3~5歳児)主食費:1食40円まで補助 副食費:無償
○病児・病後児保育事業・一時預かり事業等の利用料について、特定教育・保育施設の保育所、認定子ども園の保育部分を利用しておらず、かつ、次の条件をみたしていれば無料。
0~2歳児/非課税かつ保護者が就労等保育に必要な条件を満たしている。
3~5歳児/保護者が就労等保育に必要な条件を満たしている。
※各種事業とも上限額あり
※利用施設等により、償還払いとなることがあります。
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会
-
連絡先
0737-23-7795
広川町教育(通学、奨学金 等)
学校給食費支援制度
広川町立小中学校に在籍する児童生徒を対象に学校給食費を支援
○小学生 無償○中学生 無償(月2回お弁当の日あり)
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会 学校教育班
-
連絡先
0737-23-7795
広川町教育(通学、奨学金 等)
広川町国際人育成事業
広川町内の中学校(耐久中学・津木中学)3 年生の英検受験費用を助成
英検3級(基本)受験料(※受験1回分)
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会
-
連絡先
0737-23-7795
広川町子育て(保育、支援センター 等)
子育て支援(保健福祉課 福祉班)
・障害児福祉手当 ・特別児童扶養手当
・障害児通所サービス相談
-
事業期間
通年
-
担当課
保健福祉課 福祉班
-
連絡先
0737-23-7724
広川町子育て(保育、支援センター 等)
小児インフルエンザ予防接種助成
上限3,700円まで
-
事業期間
通年
-
担当課
保健福祉課 福祉班
-
連絡先
0737-23-7724
広川町子育て(保育、支援センター 等)
のびのび子育て支援給付金
町内に住所がある3歳未満に対し、1人につき、月1万円
-
事業期間
通年
-
担当課
教育委員会 子育て対策班
-
連絡先
0737-23-7795
広川町子育て(保育、支援センター 等)
チャイルドシート購入費補助金
チャイルドシートを購入しようとする者を助成
乳幼児1人につき1台限り 上限 1万円※購入日より6ヶ月以内に申請が必要
-
事業期間
通年
-
担当課
保健福祉課 福祉班
-
連絡先
0737-23-7724
広川町子育て(保育、支援センター 等)
子供医療(保健福祉課 給付班)
・乳幼児、子ども医療費助成 (18歳まで無料(諸条件有り))
・ひとり親家庭医療費助成
-
事業期間
通年
-
担当課
保健福祉課 給付班
-
連絡先
0737-23-7724