
清流古座川が流れるレクリエーションとゆずの里
- 特産品「ゆず」の生産加工品販売が盛んです。
- 国指定天然記念物「一枚岩」など奇岩が点在しています。
- 県内一の銀杏(いちょう)の巨木は、紅葉の有名スポットです。
- インストラクター指導の下、カヌー体験で清流古座川が堪能できます。
- 保育料無料、学校給食費無料、18歳までの医療費無料、出産祝金など子育て支援制度が充実しています。
面積 | 294.23平方キロメートル |
---|---|
総人口 | 2,196人(2025年1月1日現在) |
交通アクセス | 【電車・バス】JR新大阪駅から特急でJR古座駅まで約3時間20分 JR古座駅からバスで約10分 【車】大阪から阪和自動車道→すさみ南IC→国道42号で約3時間 |
生活環境 | 【交通】車/路線バス 【お買い物】[町内] スーパー [隣接市町村] コンビニ/ホームセンター/ド ラッグストア 【医療】診療所5施設 【子育て】保育機関2施設/小学校3校/中学校2校 |
ピックアップ支援制度 (おすすめ順) |
移住定住者新築住宅等補助金※新築もしくは中古住宅を購入する移住者に費用の10%(最大100万円まで)を補助 木造住宅等推進事業※町産材を利用した新築、改修、住宅以外の木造建築物の建築に対し最大130万円までを補助 出産祝い金※第1子5万円、第2子10万円、第3子30万円 保育料無料※0~2歳児の保育料無料 給食費無料※保育所、小・中学校の給食費が無料 こども医療費助成制度※18歳まで医療費無料 チャイルドシート購入費補助※チャイルドシート購入費の一部を補助(1万円まで) 保育所英語教育※ALTの先生が保育所を訪問し、歌やダンス等を通して楽しみながら英語に触れる。 ベビーベッド貸出事業※1歳未満の乳児に無料でベビーベッドを貸し出す制度 山村振興対策事業※田畑の獣害対策として防護柵を設置する場合材料費の1/2を補助 |
ワンストップパーソン | 古座川町地域振興課 海野(うみの)さん |
受入協議会 | 古座川町産業振興委員会 会長 日下(くさか)さん |
お問い合せ | 古座川町 地域振興課 〒649-4104 和歌山県東牟婁郡古座川町高池673-2 TEL:0735-67-7901 メール:tiikisinkou-o@town.kozagawa.lg.jp |
Webサイト | http://www.kozagawa.com/inaka/ |

農作業体験:柚子採り